先週の土曜日、大きな地震が宮城県沖でありましたね。
埼玉の猫屋敷さん家も結構大きな揺れがありました。
その時ちょうど猫さんを撮影中。
揺れは長く続き、猫さんたちも緊張しています。
幸いパニックまではいかず実害はありませんでした。
翌日になっても猫さん、まだチョット落ち着かないご様子。
もしかしたら、人は感じない余震を感じていたのかもしれません。
午後にはいつも通りになりましたケドね。
猫屋敷さん、現在6頭の猫さんと暮らしています。
災害時に避難しなければならない状況が起こったとしても
猫さんを避難場所に連れて行くことは難しいと思っております。
そのため猫屋敷さんは次のような準備をしています。
(1) 全員分のキャリアケースとハーネスを準備
(2) 車は全員がキャリアケースで乗れるワンボックスカー
(3) 猫ゴハン、トイレ、猫さん用飲み水の備蓄
特に水の準備はお忘れなく。
猫さんは配給のお茶やジュースは飲めませんからね。
これで猫さんと一緒に車中生活。
いろいろと足りない部分はありますが応急処置的な事として。
この様なことにならない様に祈るばかりですね。
最後に今回の地震で被害の出た方、心よりお見舞い申しあげます。
猫屋敷さん家では玄関にこんなマグネットも貼っています。